- 過去10年で勝ち馬は全て4番人気以内となってます。
- 中でも1番人気は安定していて8勝も挙げています。
- 基本的に人気の馬が活躍しているので極端な穴狙いは禁物かもしれません…
- 前走G1組が好成績となっていて、ここ最近では安田記念組の好走が目立ちます。
- 前走で大敗していた馬はここでの挽回は厳しい傾向にあります。
- G3を勝利してここに臨む馬がいたら要チェックです!
- 東京競馬場というと差し優勢のイメージがありますが、逃げ馬が意外にもいい成績を残しているので逃げそうな馬がいたら押さえておくのも良いかもしれません!
- 前目でレースを運べる馬が基本的に有利な傾向があります。
過去のレース結果を見ると、様々な人気や脚質の馬が上位に入っています!
過去のデータはあくまで傾向を示すものであり、必ずしも未来のレース結果を予測できるわけではありません(*_*)
出走馬の調子、騎手の実力、当日の馬場状態など、様々な要素がレース結果に影響を与えるため、総合的な判断が必要ですっ!
★りほの注目馬★
サトノシャイニング
ホウオウビスケッツと悩んだのですが、1番人気に推されると思う、このレースで相性の良い3歳馬唯一の参戦のサトノシャイニングを選ばせていただきました。
斤量も有利で瞬発力勝負になっても過去の実績からは問題なさそうに思えました!
武豊騎手が鞍上でペース配分には心配ご無用かと思います。
※ただ、休み明けで当日のパドックでの様子もチェックしたいです※
りほのXはこちらです!フォローお願いします!